きょうの修理
電動リール2019.11.20
本日は「シーボーグ LTD200J-L」をご紹介!
電源が入らない!
こちらのリール、電源が入らないということでお預けいただきました。たしかに、うんともすんとも動かないようです。どうやら原因はICモジュールの破損のようなので、壊れたICモジュールを交換しましょう。
通電を確認して、修理完了です^^
◆交換部品:ICモジュール¥26,000(税抜)
◆手数料:¥4,000(税抜)
不具合箇所はICモジュールのみでしたので、今回の修理でリールは完全復活! きちんと電源も入りましたよ。
今回のICモジュールの交換、何処かにリールをぶつけてしまったんでしょうね……袋やバッグに入れてあっての破損なら、予想以上に強い衝撃がくわわったのでしょうか。
電動リールはしっかり作られていますが、衝撃や外圧は思わぬ不具合を引き起こすことも。お取り扱いには十分ご注意ください!
SLPは、ダイワのアフターサービスセンターです。
ダイワの釣り具の修理、オーバーホールはSLPが手掛けています。
お気軽に販売店様にお預けください。
また、SLPには「会員サービス」も!
オーバーホールの割引など、会員様限定の特別なサービスをご用意しております。
皆様、この機会にSLP PLUSへご入会してみるのはいかがでしょうか。
(当コラムの情報は更新時点のものです。公開後も情報の更新に努めておりますが、最新の情報と異なる場合があります。)