COLUMN
2019年10月

18タナセンサー150のデータ入力方法
2019.10.30
2018年に新たに登場したタナセンサー150。今までと違うデータ入力方法に、戸惑う方は多いのではないでしょうか。当コラムでは18タナセンサー150のデータ入力が正確にできる方法を、コツを交えて解説します。
このコラムを読む
きょうのオーバーホール ~It’s ICV 150R~
2019.10.23
分解してバラバラになってしまったハンドルを、組み直してほしいというご依頼です。ところがこのリール、それ以外にもパーツの摩耗やフレームの歪みなど気になる箇所が多く…… 一体どれほどの作業と費用になるのでしょうか?
このコラムを読む
きょうの修理
2019.10.16
今回はジリオンTWの修理で、ピニオンドライブギアセットを交換。実はこちら、お客様からのご要望でした。このように、ご希望のパーツのみを交換することも可能です。修理やオーバーホールは大げさでは……と悩んでいる方もぜひご検討ください。
このコラムを読む
船電源とブレーカー機能? 電動リールが止まる原因
2019.10.09
電動リールの使用中、巻き上げが止まる、動かなくなるといった事態が発生しても、まずは慌てずに原因を確かめてみましょう。故障ではなく、電力不足やブレーカー機能によるものかもしれません。お悩みの方は、当コラムを参考にしてみてください。
このコラムを読む
きょうのオーバーホール
2019.10.02
まだまだ現役で使えるスティーズ103H。今回のオーバーホールでは、分解してみるとなにやらクラッチプレートに異変が……? 不具合の原因とともに、作業を見ていきましょう。
このコラムを読む