COLUMN
スピニングリール

左右で違う? スピニングリールのハンドル取付軸 (ねじ込みタイプ)
2023.08.30
スピニングリールのハンドル取付軸は、左右で太さや長さが違います。ハンドルアームの内側には、2種類に対応するネジが切ってあるので、お手持ちのリールで確かめてみてもいいですね。
このコラムを読む
きょうのオーバーホール ~18イグジスト~
2023.05.31
回転シャリ感と歪んだベールの交換としてお預けいただいた18イグジストのオーバーホールです。ベールが歪んでいると基本動作に影響を及ぼす可能性も。回転シャリ感は、原因と対策をあわせてご紹介します。
このコラムを読む
きょうのオイルチェック ~17エメラルダス~
2023.05.17
17エメラルダスのオイルチェックのご依頼。はじめてアフターサービスを利用するそうです。ところが水没させてしまったらしく、塩ガミが発生していました。そのため、洗浄やパーツ交換が必要になるのですが……
このコラムを読む
きょうのオーバーホール ~20ソルティガ~
2022.11.30
購入から2年経った20ソルティガの初オーバーホール。比較的良好な状態ですが、分解洗浄やグリスアップ、点検調整を行って、今後も快適にご使用いただけるようにしましょう。
このコラムを読む
きょうのオーバーホール ~18鏡牙 LBD~
2022.11.16
18鏡牙LBDのオーバーホールをご紹介。ラインローラーが動かないというご依頼です。レバー付きリールは構造が複雑なため、普段のお手入れやSLPでの定期的なオーバーホールが欠かせません。
このコラムを読む
きょうのオイルチェック ~インパルト競技LBD~
2022.10.05
購入から1年未満というインパルト競技LBD。使用回数も少ないですが、久しぶりのご使用前にオイルチェックのご依頼です。実際の作業とあわせて、オイルチェックの作業内容もご紹介しています。
このコラムを読む
きょうのオーバーホール ~YouTube連動企画~
2022.08.24
セミオーダーでカスタムされた18EXISTをオーバーホール。誤って注油したマグシールド部分やスプールのガタつきなどが気になるようです。また、こちらのコラムは動画との連動企画。YouTubeチャンネルもあわせてご覧ください。
このコラムを読む
きょうの修理 ~16セルテート~
2022.04.27
ハンドルがまったく回らない16セルテートの修理です。分解してみると、なんとメインシャフトが歪み変形しているのを発見。これではハンドルが回らないはず…… ほかの部品も点検しながら、修理を進めましょう。
このコラムを読む
きょうのオーバーホール ~SLPリールオーバーホール#2~
2022.02.16
今回はYouTube「SLP PLUSチャンネル」のオーバーホール動画を取り上げます! 会員様の16セルテートをオーバーホールする様子を、コラムでも解説。作業動画をご覧になりたい方は、YouTubeチャンネルへアクセスしてみてください。
このコラムを読む
きょうのオーバーホール ~19セルテート~
2022.02.02
目立った不具合のないセルテートをオーバーオール。釣行に一区切りついたとのことで、性能維持のためにご依頼いただきました。外観も回転も問題なさそうなので、今回の作業は交換パーツや費用を抑えられるかもしれませんね。
このコラムを読むアーカイブ
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月