SLP PLUS 2020上半期コラム人気ランキング ~後編~

その他

2020.09.16


お待たせしました。「2020年上半期コラム人気ランキング」後編の発表です!

後編は5位~1位まで上位を一気にご紹介します。どんなコラムがランクインしているのか、さっそく見ていきましょう。


5位 ハンドルノブのカスタム交換やメンテの方法


後編最初のランクインはハンドルノブのコラム! 皆さん、やはりご自身で分解したい方が多いのでしょうか。

SLPが推奨する正しい分解・メンテナンスの方法をご紹介しているので、しっかり覚えて実践してくださいね。


4位 ハンドル完全固着! ソルティガブラストを修理


ハンドルが動かないというソルティガの修理です。

ずいぶん使い込まれていたようですが、このときは普段さまざまな症状を見慣れているSLP技術スタッフも、分解して目に入った衝撃の光景にびっくり! ぜひ本文をご覧ください。

 

さて、いよいよTOP3の発表です。一体どのコラムが上半期の人気なのでしょうか?


3位 水没させてしまった12キャタリナをオーバーオール!


皆さん気になるキャタリナ水没コラムが3位でした。やはり水没するとどんな感じになるのか、すぐにメンテナンスに出したほうが良いのか気になりますよね。

塩ガミの状態や実際の作業などを分かりやすく掲載しているので、参考にしてみてください。


2位 リールのキャスト異音! 原因はスプールのテープ?


スプールに貼られたテープがキャスト異音につながることがあります。特に超高精度薄肉スプールは非常にセンシティブな設計。たった1枚の小さなテープでバランスが崩れてしまいます。

こういった内容は皆さん関心が高いようです。コラム内で詳しく解説しているので、しっかり確認しましょう!


1位 実はあるある? クーラーボックスの蓋の修理


なんと上半期人気第1位はクーラーボックスの修理コラム!

リール関連が人気かと思いきや、用品コラムがトップでした。普段SLP PLUSでもあまり話題にあがらないからでしょうか?

実はクーラーボックスの蓋、意外と修理依頼があります。リールやロッドだけでなく、周りの用品も同じように大切にしましょう。


以上、2020年上半期コラム人気ランキングをご紹介しました!

固着や水没、異音など、上位には皆さん気になるキーワードが多い印象。1位がクーラーボックスのコラムだったのは意外でしたね。

 

もう一度読みたいものや見逃していたコラムなど、気になるものは読み返してみても良いかもしれません。コラム本文は各タイトルのリンクからお読みいただけます。

 

SLP PLUSでは、コラムをはじめとした会員サービスをさらに拡充予定です。

今後ともSLP PLUSをよろしくお願いいたします!



(当コラムの情報は更新時点のものです。公開後も情報の更新に努めておりますが、最新の情報と異なる場合があります。)